流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

栃木県鹿沼市でひとり暮らし。レディオベリーとNACK5リスナー。外食は月に2回ほどであとは自炊している。

ピートのふしぎなガレージ 塩の日に塩の歴史 2020年1月11日(土) TOKYOFM

第353話 塩 - おいしくて健康的な「塩」で食べよう! - ピートのふしぎなガレージ -TOKYO FM 80.0MHz

 

1月11日は上杉謙信武田信玄に塩を送った日ということで、塩の日です。 最近では塩の専門店なども増えてきましたね。Amazonで検索すると色々な塩が出てきます。

 

鏡割りではなく、鏡開きというのは縁起を担いでいるためなんですね!

 

縄文時代から周りが海の日本では海水から塩を作ることが一般的でした。しかし、湿度が高く雨も多い日本では、なかなか効率を得られなかったみたいです。なので濃度の高い海水を釜で煮込むなど、苦心して塩を精製していました。藻塩などの高級な塩も生まれています。 オーストラリアなどでは広大な塩田で 重機を使用した塩作りが産業化されています。また、岩塩を掘る国も多いです。日本でも温泉に塩分がはいる地域は岩塩があるのかも。

 

今週からプレゼントが塩になりました~。