流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

栃木県鹿沼市でひとり暮らし。レディオベリーとNACK5リスナー。外食は月に2回ほどであとは自炊している。

MITSUBISHI MOTORS ピートのふしぎなガレージ 日本におけるクリスマス歴史とは 2017年12月23日(土) TOKYO FM

[http://www..com/[radiko.jp] MITSUBISHI MOTORS ピートのふしぎなガレージ│RadioBerry│2017/12/23/土 17:00-17:50 2017年12月23日(土)17:00~17:50 | MITSUBISHI MOTORS ピートのふしぎなガレージ | RadioBerry | radiko.jp]

 

23日ということで、今日は知られざる日本のクリスマスの特集。しんいちはクリスマスの歴史を学びマリアとロマンチストなクリスマスを過ごせるのか?古書店での聞き耳から始まりました。アバンティを思い出すな…

 

いまから111年前の1906年に、デパートの年末キャンペーンでサンタが使われていたとの記録が残っているそうです!驚きますね~。戦前ですからね。戦前は12月25日が大正天皇の亡くなった日としてお休みだったのでクリスマスは国民みんな休日で遊べる時間があったのです。しかし、その後日中戦争が始まりクリスマスは禁止ムードに。太平洋戦争で負けてGHQに統治されるまでクリスマスは封じ込められます。それが、戦後の高度成長で娯楽に拍車がかかりいまの恋人同士が外食するイメージが出来たんですね。

 

日本で最も古いクリスマスは戦国時代の15世紀。長崎で布教のために教会で芝居や聖歌を歌ったお祭りに村人を招待した記録が残っています。