流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

栃木県鹿沼市でひとり暮らし。レディオベリーとNACK5リスナー。外食は月に2回ほどであとは自炊している。

ピートのふしぎなガレージ あじさいの歴史 2019年6月8日(土) TOKYOFM

第322話 アジサイ - 「アジサイ」に秘められた悲しい恋の物語 - ピートのふしぎなガレージ -TOKYO FM 80.0MHz

ガレージがワープしたのは鎌倉の七里ヶ浜なんですね~。リスナープレゼントになったサンダルのPRにちょうどいいw 今回は鎌倉ということであじさいの歴史と人気の品種などを学びます。

 

あじさいは日本固有種なので縄文時代からありました。しかし色が変わることから心変わりを連想させたり、どこでも移植できる丈夫さから幽霊花と言われたり、江戸時代末期まで全く陽の目を見ない庭木でした。 この当時から日本人は繊細な心を持っていたんですね。そのあじさいが江戸末期日本にきていた―シーボルト―によって欧州に持ち帰られ、セイヨウアジサイが栽培品種として作られます。それが終戦後の日本に持ち込まれ、お寺などに植えられ身近な花として浸透していきます。 確かにあじさいはお寺や神社で梅雨の湿った空気の中、厳かに咲いているのをよく見ますね。

 

こうして歴史をみてみるとあじさいが人気になったのは、かなり最近のことのように思えます。

 

令和のいま、あじさいの人気品種はピンク色の花が咲くもので、人気すぎてなかなか庭木としては植えられず鉢植えとして大事に育てられることが多いんですって。

 

先週からピートの絵が印刷された―ねこふんじゃったサンダル―がリスナープレゼントになっています。これは欲しい~。応募してみようかな🐈