日々徒然
カイゼンだとか、経済学だとか、本を読んでいるといろいろ頭に入ってきます。そういう本が好きだったんですね~、私。でも同時にメンタルフルネスや仏教の本も好きで。バッキー井上さんや平川克美さんのほがらかな内容の本もよく読んでおりましたので、あん…
業力-It's automatic その6 | みんなのミシマガジン 東京工業大学の中島岳志さんは、JFN系のラジオで土曜日の朝に政治がメインの番組をやってます。最近ずっと利他について語っていて、興味深く拝聴しています。それがなんと、僕がずっと好きだった出版社ミ…
ジェーンスー生活は踊る―TBSラジオ―の相談コーナーで、仕事の不出来を上司に叱咤されるのが辛いという相談がありました。そこでスーさんから出た言葉。 仕事のハードさと貢献度。仕事のハードさは、外から自分に掛かってくる負荷。貢献度は、逆に自分から外…
あけましておめでとうございます 2020年はライフハックやメンタルフルネスを駆使して、なんとか落ち込まないように…気持ちを上向きにできるように…と持てる知識を駆使してコロナ騒動に対抗した時間だったと感じています。 いままで読んでた本の積み重ねや、…
本日より年末年始の連休が始まりました!今年はコロナ騒動の影響もあって10連休に。大手企業が有給を組み合わせてやるスーパー連休みたいな状況になっています。 実家に帰るのと、空いてる時間に初詣に行く以外は、予定なし!いろいろ計画してきたことを実行…
なんだか休日にやらなければいけないことが部屋の掃除ぐらいになってしまって、本屋に行く以外の趣味がないので、釣りをまた始めるのも良いのですが、それでも月一回ぐらいでいいかなと思うので、休日の予定はサイコロを振って決めています。 だいたい鹿沼市…
失敗は怖くても、可能性を求め、動いていく。僕のように零細企業で働くものにとっては、転職はそこまで冒険ではありません。今いる時点でそこまで良い待遇ではないので。でも恋愛とかの方はなかなか度胸がいりますね。 ジョジョを読んでいると本当に生きるの…
コロナ騒動でつくづく思います。正社員とはいえ、なにか理由をつけて切られるかもしれない。いや、むしろ理由があって辞められるなら、やる気をなくして辞めるよりもありがたいのかも。 コロナ騒動の前―2020年2月くらいまで―日本の転職市場は空前の大活性状…
坂口安吾の直江山城守をラジオPanasonicメロディアスライブラリーで知ったのですが、いろいろ生きる上で参考になる言葉がたくさん出てきました。 無欲に何かに取り組む。それは名声への色気を持たずに突き進むということで、他人の目を気にしながら生きてい…
写真は栃木市出流の紅葉です。朝のドライブと夕方のドライブが好きなのですが、これから寒くなるので行きづらくなりますね。真夏には夕方にドライブに出て 夕立にあうこともありました。ワイパーが吹っ飛びそうなすごい雨。 これから年末になって、道が混み…
栃木県にはドトールコーヒーがあまりなく、鹿沼にもかつてあったのですが撤退。スタバはあんまり好きではない僕はコーヒー難民になっております。 でもさくら市氏家にはあるんです。しかもBOOK・OFFとTSUTAYAが併設。しあわせすぎる。氏家に住んでる人がうら…
立冬は来年のツキを掴む日 | Dr.copa オフィシャルブログ Powered by Ameba 11月7日は立冬でした。立冬から来年の運が動き出します。僕としては、11月12月―1月2月3月にやることを決め、筋トレをどのくらいやるか決め、どこに行って何をやるか決め、何を買う…
寝るときに何を考えるか… 自分の労力を褒め称え、ねぎらい…強引にでも今日はいい日だったとつぶやき…あとは両親に感謝を… なんてやってはいませんが。寝る時には幸せなことを考えて、希望を持ち、わくわくしながら眠りたいと思いますw両親への感謝は常に持っ…
この日は夜に会食の予定があったので、鹿沼市の田舎にある神社へお参り。ご利益というよりもリラックス目的で行ってますね。やはり神社はいい。やはり神社だ。 そのまま鹿沼市の街中にあるパン屋太陽堂へ。なんと珍しく僕以外にもお客さんがいました。コスパ…
雨の日のふう | Dr.copa オフィシャルブログ Powered by Ameba 最近、コロナ騒動のお陰ですっかり混んでいる場所が苦手になってしまいました。まぁもともと人の多いところは嫌いだったんですけどね。ディズニーは混んでるわ時間はかかるわ高いわで修行の国で…
ガーリック詰め替えました。癒しです。この作業こそ癒し。 朝は曇天模様でしたが、昼には台風一過で暑くなってきました。PAELLASなんかが入ったプレイリストをガンガンかけながら佐野の田沼までドライブ途中、ローソンでクーポンのお茶を引き換え。神社に到…
だいたい月に一つプレイリストを作って車の中で流しているんですけど、サブスクはまだ手を出しておらず、ちょこちょことダウンロードしてスマホのミュージックアプリで聴いています。 もうこれを無限ループの如く続けています。フジファブリック、アジカン、…
いやー、台風きてましたね~。とりあえず鹿沼市はそこまで大荒れにはならなかったみたいです。まぁ悪天候だったので、近場で髪を切ってきました。 カットのみ1100円!やすいですね~。 髪切って、シャンプーしてないのでいそいそと帰宅。雨の中、傘さして、…
誰か由来ではなく、自分の中で喜びを作りたい。もともと人見知りな傾向があって、飲食店などでも他のお客さんがいないほうが安心する自分にとってはソーシャルディスタンスはむしろありがたいです。 なかなか彼女もできないし、友達とも疎遠。そんな中でラジ…
たまに散歩したくなる栃木市。 うずま川。散歩に最適。駐車場もタダ。 コイの群れ。 歩いている人も多かったですね。 今度は食事処も探してなにか食べたくなる栃木市でした。
『残念こそ俺のご馳走。――そして、ベストコラム集』刊行直前特集(2) 傷んだ心に染みわたる名フレーズを。 | みんなのミシマガジン 残念こそ俺のごちそう。この言葉は本当に言える人は日本に何人いるでしょうか。バッキーさんはその希少な何人かのうちのひ…
秋らしいデザインの缶。 パンコキールのミルクの樹とコロネ。 本麒麟おいしいですね~。なんか喉越しがさわやか。そして何よりもミルクの樹が美味しい。佐野市のベルク田沼店にあるパンコキールめっちゃ旨い…鹿沼にもベルク出来ないかな~。 ベルクに売って…
まだまだまだ残暑残暑残暑が残る9月。全国的に暑い地域として有名になってきた佐野市に行って来ました。 暑いので夕方4時に鹿沼を出発。葛生あたりで凄まじいスコール!ワイパーぶっ飛ぶかと思うほどwでも田沼についた頃には止みました。 ベルクに行ったらな…
ツキを逃がさない | Dr.copa オフィシャルブログ Powered by Ameba 運を使ってやる!くらいの気持ちで、行動を起こしていきたいと思う2020年秋。というのもこの夏は暑さと夕方に起こるスコールで動く気になれず。 涼しく、日焼けもしない日没後に、巻き起こ…
新しい運気を味方に | Dr.copa オフィシャルブログ Powered by Ameba 真夏のピークは去りつつあります。夕方5時のチャイムを聴きに行く季節ですね。栃木県鹿沼市の近くでチャイム為るところあるかしら? さて、秋がなかなか来ない。暑い。そんな日々ですが…
クレープバウム | おいしさによろこびと感動を-株式会社プレシア お盆でガシガシに混み合う鹿沼市の福田屋で購入しました。福田屋のスイーツコーナーはシュークリームとかどら焼きくらいしかないのですが、それは同じ階に金谷ホテルベーカリーとイタリアン…
板チョコアイス | 森永製菓 お盆は普段我慢している甘いものを積極的に食べていました。もう全然食欲がわかなかったので。連日33度以上、37度の日もありました。 この板チョコアイス。森永のですがめちゃめちゃうまいですね。森永といえばずっとピノばっかり…
今日から8連休です~🤗 とりあえず市内にある実家に帰る以外に予定なし。イベントも軒並み中止。コロナ自粛おそるべし。 烏山のやまあげ祭りも、日光の龍神祭りも、足利市の花火も、栃木市のサマフェスも、み~んな中止!塩谷の花火も中止。なので、その場所に…
7月22日(水) 仕事終わりに佐野まで足を伸ばし神社へお参りしてきました。佐野市田沼の一瓶塚稲荷。会社の状況はキツいものの、一応、ボーナスも貰え、きちんとした用途で使うことを報告。 まだまだ日は長いです。お参りして、気持ちを新たに連休が終わってか…
コロナの影響で製造業の一連の流れが止まってしまい、末端の工場である私が勤めている会社も、暇になってしまいました。会社の同僚は―零細企業なので先行きが心配だ―などと嘆いていましたが、私からしたら―転職のチャンスだ―ぐらいにしか思っていません。し…